基礎
開催終了
2018年6月01日(金)より受付開始
関連ワード
ストレス社会の現在、ストレスを軽減する方法を学ぶことは現代社会を生き抜くために必要な知識です。また、カウンセラーにもクライエントにも気分転換をはかり、自分にゆとりを持つためのリラクセーションは必要です。
この講座では単に体をゆるめるだけではなく、ストレスを軽減するための方法としてのリラクセーション技法を数多く体験することができます。さらにカウンセリング時の様々な療法などに使うことができるよう、リラクセーションの効果、他の療法や脳・病気との関係性などの理論を交えながら学習します。
講座に参加することでご自分の気分転換やストレス解消もするとともに、メンタルヘルス講師時のセルフケア研修のワークとしての技法を習得するためや、カウンセラーとしてのクライエントへのストレス対処方法をお伝えする際にも役立ちます。
【理論】症状別リラクセーション利用法(うつ、恐怖、パニックなど)と事例、ストレスとリラクセーションの関係について
【技法】ストレス対処法(瞑想、心の整理法、なるほどセラピーなど)、コーマワーク、死のワークなど
1. 漸進的筋弛緩法、呼吸法、
2. 自律訓練法、瞑想(マインドフルネス)
3. 溶け合い動作法、ボディワーク
4. 症状別リラクセーション活用法、ストレス対処法
5. コーマワーク、死のワーク
大澤 昇(グロービス経営大学院大学講師、臨床心理士、シニア産業カウンセラー)
《 全5回 》
G-045
20 名
代々木教室
《会員》16,500円
協会員
2018年6月01日(金) 〜 2018年9月21日(金) 定員になり次第締切
(1)講座を選ぶ → (2)講座の空き状況を確認 → (3)お申込み → (4)費用を入金 (5)開講日1~2週間前にメールで開講通知を受け取る。
2018年9月17日(月) ※この日以降の返金いたしません。
本講座はみなし資格登録更新研修です。
15 ポイント
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東京支部 研修部
Tel 03-6434-9130(代) Fax 03-5772-3053
mail : kenshu@counselor-tokyo.jp 受付時間:平日09:00-17:00