代々木事務所 blog
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会東京支部
代々木事務所ブログ

おすすめ講座

フォーカシング講座【開催告知】

2022.03.18 kouhou

2022年5月3日(火)4日(水)の二日間にわたり、末武康弘講師(法政大学現代福祉学部臨床心理学科教授、学術博士)による【フォーカシング~フェルトセンス(心身の実感)へのフォーカシングを自己理解やカウンセリング実践に活かす~】をオンラインで開催します。

◆今回は末武先生に「フォーカシング」とは何か運営担当のAが伺ってみました。

運営担当A:フォーカシングとは何ですか?

末武先生:フォーカシングとは、日々の生活の中で漠然とではあっても何か大切な感じがする心身の感覚(これをフェルトセンスと言います)に静かに優しく触れることで、その意味を見出し、生かしていく方法です。この方法は、来談者中心療法の実践や研究からカウンセリングの中で生じる核心的な動きとして注目されてきたものです。

運営担当A:頭で考えるというよりも、心や身体が感じることに触れることですね。講座内容はどのようなものか教えてください。

末武先生:この講座では、フォーカシングを自己理解やカウンセリング実践に活用するための考え方と方法を学びます。体験学習を中心に、理論や方法に関する話題提供とデイスカッションを行います。

運営担当A:誰もが参加可能でしょうか。

末武先生:フォーカシングの考え方や方法を自己理解やカウンセリング実践に取り入れたい方、来談者中心療法や傾聴をさらに深めたい方にお薦めです。フォーカシング初体験の方、少し学習したことがある方、経験者のどなたも参加可能です。

運営担当A:先生ありがとうございました。さいごにメッセージをお願いいたします。

末武先生:フォーカシングを学ぶことで自己理解やカウンセリング実践をさらに深めましょう。

◆末武先生の講座紹介動画もご覧ください


<先生の動画メッセージ>
みなさんこんにちは。法政大学の末武です。
研修講座のフォーカシング、フェルトセンス、いわゆる心身の実感へのフォーカシングを
自己理解やカウンセリング、実践に活かす、という内容で2日間にわたって実施したいと思います。
フォーカシングの基本的な考え方や、その背景、カール・ロジャーズの来談者中心療法、
そしてフォーカシングを生み出した、ユージン・ジェンドリンの思想や考え方などについて
レクチャーを行い、またディスカッションを皆さんとしたうえで、フォーカシングのスキルを高めるためのワークですとか、実習、またカウンセリング実践、また日々の生活にどのように活かしたらいいか、ということについて体験学習を通じて、また、皆さん方にペアを組んでやっていただき、また皆さんでディスカッションをする、というかたち講座を進めて行きたいと思っています。
フォーカシング体験者の方も、まだ未体験の方も、どちらの方たちも参加できますので、どうぞ参加をお待ちしています。

 

【講座情報】
A-001 フォーカシング
~フェルトセンス(心身の実感)へのフォーカシングを自己理解やカウンセリング実践に活かす~
【開催日】2022年5月3日(火)4日(水) 13:00~17:00
【講師】末武 康弘(法政大学現代福祉学部臨床心理学科教授、学術博士)
【会場】オンライン(Zoom)
詳細は以下をご覧ください。
https://www.counselor-tokyo.jp/course/20220503a-001

みなさまのご受講をお待ちしております!

<おすすめ講座情報>
2022年8月5日(金)に宮本剛志講師による「マインドフルネス(仮)」を予定しております。
詳細は東京支部Webサイトをご覧ください。
https://www.counselor-tokyo.jp/