産業カウンセラー資格、キャリアコンサルタント講習、メンタルヘルス対策、カウンセリング等のサービスを提供

会員専用ページ

講座・研修情報

入門

準備中

2024年10月01日(火)より受付開始

B-008 ~‟傾聴”のその先へ~論理療法(REBT:人生哲学感情心理療法)(集合) ~心理教育としてのアプローチを学ぶ~

講座の内容・ねらい

アメリカで1955年にアルバート・エリス(1913~2007)が創始した論理療法(REBT、人生哲学感情心理療法)の哲学・理論・技法について学びます。感情へアプローチを行い、不健康な感情を健康な感情へと整えていくことを支援します。REBTは、治療的側面の活用と共に教育・予防的なサイコエデュケーション(心理教育)としての側面も持っています。産業カウンセラーが、活動領域の幅を増やす学びになります。
進め方は、まず「Let`s Get Rational:LGR」ボードゲームを体験します。REBTの目的は、人生を楽しむことに加えて、生き抜くことです。
これに気づく教材がLGRです。グループ内のプレーヤーが順番にサイコロを振り、止まったマスに書かれたテーマについて語ります。勝ち負けに関係なく「Rationality」の意味を学べます。
次に、グループ論理療法(REBT)の実習をします。参加者の中から希望する4名から5名程度のクライエントを募りREBTをグループで実施します。
講師によるデモンストレーションとグループ論理療法(REBT)の実習を通して、論理療法(REBT)の標準ツールであるセルフヘルプフォームの使い方を学んでいきます。

カウンセラーでもある講師からカウンセリングについてのエッセンスも学べる内容になっています。論理療法という響きから冷淡な関わりであるかのような印象を持たれる方は、認識が大きく変わる経験をされることでしょうし、「自分なりに傾聴しているつもりだけど、なかなかうまくいかない・・・」とお悩みの皆さんにもおすすめの講座です。

※クライエント役および参加者の個人情報保護の観点より、受講者の皆様には、ご応募の際に本協会東京支部と「契約書(守秘義務契約)」を締結していただきます。


【略歴】
松蔭大学コミュニケーション文化学部生活心理学科教授 / 聖徳大学名誉教授、博士(心理学)。長野県生まれ。
 1976年日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程満期退学
 1991年-92年 カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校カウンセラー教育学部留学
 2005年 日本人初のアルバート・エリス研究所 公認スーパーヴァイザー (NO.0398)に認定
 千葉商科大学商経学部教授・専任カウンセラー、茨城大学大学院教育学研究科教授、聖徳大学心理・福祉学部心理学科教授を歴任。
 カウンセリング心理学専攻

【主な著書・訳書】
『アサーション・トレーニングの効果に関する実証的研究 ー四コマ漫画形式の心理査定を用いてー 』(風間書房)
『増補改訂 セルフ・アサーション・トレーニング』(東京図書)
『実践論理療法入門』(岩崎学術出版)
『人から人に伝わるパーソナリティ心理学』(風間書房)他

なお、本講座は、基本テキストとして『実践論理療法入門』を参考に行うことを考えています。



◆他講座の紹介もぜひご覧ください
👉YouTubeチャンネル

講師・指導者

菅沼 憲治
(松蔭大学コミュニケーション文化学部生活心理学科 教授、聖徳大学 名誉教授、日本人生哲学感情心理学会初代会長)

開催日時

《 全1回 》

  • 2025年01月26日(日)  10:00~16:00

※本講座の講座時間は「5時間」です。

講座コード

B-008

定員

20 名 (定員になり次第締切)

会場

代々木教室

アクセスマップ

費用(税込)

《会員》10,000円 
(消費税込)

菅沼 憲治

対象者・受講資格

会員かつ産業カウンセラー有資格者

お申込み受付期間

2024年10月01日(火) 〜 2025年1月09日(木)    定員になり次第締切

お申込み方法

(1)講座を選ぶ → (2)講座の空き状況を確認 → (3)お申込み → (4)費用を入金  (5)開講日1~2週間前にメールで開講通知を受け取る。

お申込みの流れ

キャンセル期限

2025年1月12日(日)  ※この日以降の返金いたしません。

キャンセルポリシー

みなし資格登録
更新研修

本講座はみなし資格登録更新研修です。

みなし資格登録更新研修

ポイント

5 ポイント

ポイントとは

◆Web申込方法を動画でご覧いただけます。
※再生ボタンをクリック後、右下の四角マークをクリックすると全画面でご覧いただけます。

お問い合わせ先

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東京支部 研修部
TEL 03-6434-9130(代) FAX 03-5772-3053
mail:tyo-kenshu@counselor.or.jp 受付時間:平日09:00-17:00